3月14日(金)ゆきぐに信用組合は
地域の子供たちに役立てて頂きたいと
5つの小学校にピーターパン募金を贈呈いたしました。
写真前列左より
・魚沼市立小出小学校
・十日町市立松代小学校
・ゆきぐに信用組合 小野澤理事長
・南魚沼市立中之島小学校
・湯沢町立湯沢小学校
・南魚沼市立城内小学校
南魚沼市立中之島小学校では
グループ学習で使う「まなボード」の購入資金に充てられます。
湯沢町立湯沢小学校では子ども達の健全な成長を促すため
休憩時間に使える折り畳み式ミニサッカーゴールの購入資金に
充てられます。
南魚沼市立城内小学校では
電子黒板などの反射を抑えるために外光を抑え
教室の環境整備を進めるための遮光カーテンの購入資金に充てられます。
十日町市立松代小学校では各クラスに配置される
Bluetooth付ラジカセの購入資金に充てられます。
魚沼市立小出小学校では
タブレットを大きな画面に投影するための
液晶モニターの購入資金に充てられます。
各校ともにICT教育が進む中、
子どもたちのよりよい学習環境の整備のために
ピーターパン募金をご活用頂きます。